ゲーミングマウスは無線と有線どっちが良い?
これからゲーミングPCを買ってゲームしたいけどゲーミングマウスは無線と有線どっちが良いか悩みますよね。
私も悩みました!
無線と有線には両方お互いにしかないメリットとデメリットがあります。
本サイトではそのメリットデメリットを参考にしながら無線と有線のゲーミングマウスのどっちが良いのかを詳しく解説していきます。
目次(クリックしてジャンプ)
有線ゲーミングマウスの特徴は?
有線のゲーミングマウスの特徴は色々ありますが決定的に無線のマウスと違うところは読んで字のごとく有線で接続されていることです。
これにより様々なメリットやデメリットが存在しています。
有線は有線の良いところがあるよ!
本章では有線ゲーミングマウスのメリットとデメリットを解説していきます。
有線ゲーミングマウスのメリット
有線のゲーミングマウスであることの大きなメリットは以下になります。
・遅延が可能な限りゼロに近い
・充電が不要
・接続障害が起こりにくい
・長持ちしやすい
大きく分けるとこの3つ!
まず遅延というのはマウスをあなたが動かしてから画面上のポインタが動く時間の差を言います。
この遅延が大きいと一瞬で勝敗が決まってしまうFPSなどでは不利になる上に気持ち悪く感じると思います。
遅延がゼロに近いというのは全くないわけではなく人に感知できない程度の遅延はあるということです。
しかしこれは問題ないので気にしなくても大丈夫です。
また有線のゲーミングマウスは常にPCと接続されているため充電は不要で、さらに接続が不安定になることは基本的にありません。
もし有線のゲーミングマウスで接続が不堰堤な時は買い替え時になります。
わかりやすくていいね!
またバッテリーが内蔵されていたりするわけではないので基本的には長持ちする傾向があります。
ゲーミングマウスも安くないのでこれは大きなポイントになります。
有線ゲーミングマウスのデメリット
有線のゲーミングマウスのデメリットは以下になります。
・コードが煩わしい
・マウスが重く感じる
・見た目がすっきりしない
FPSなどにおいてはコードが煩わしいというのはなかなか大きな問題であると考えられます。
コードがどこかに引っかかったりして思うようにエイムができなかったりとなると思います。
一応以下のようなマウスバンジーを使えばそういった問題はなくなりますがそれでもゼロではありません。
またコードがある分マウスがいくら軽量化されているものであっても多少重く感じます。
そのため軽いマウスを自身の思い通りに動かしてエイムをしたい場合は有線のゲーミングマウスはおすすめできません。
また後程解説しますが無線のゲーミングマウスのほとんどは有線として使用することもできるのであまり有線のゲーミングマウスをあえて買うメリットはありません。
またゲーマーにとってはゲーミング部屋の見た目も大切ですよね。
有線のゲーミングマウスでは部屋の見た目を損なう可能性があります。
これは個人的な意見ですが大切であると思います。
無線ゲーミングマウスの特徴は?
無線のゲーミングマウスの大きな特徴は無線接続であることとと場合によっては有線としても使用できるということです。
基本的には両方使えます!
本章では無線ゲーミングマウスのメリットとデメリットを解説していきます。
無線ゲーミングマウスのメリット
無線のゲーミングマウスにはメリットが多くありますが大きく分けると以下になります。
・マウスが自由に動かせる
・最近の無線ゲーミングマウスは遅延がほぼない
・見た目がすっきりする
・プロゲーマーも多く使っている
やっぱり無線がいいよね!
マウスが自由に動かせるというのはどのゲームをやっていても大切な事です。
特にFPSなんかは自由に動かせないのは死活問題になるので多くのプロゲーマーは無線のゲーミングマウスを愛用しています。
また最近のゲーミングマウスは遅延が有線と比べても差がありません。
そのため遅延を気にして有線のマウスにする必要はゼロです。
技術のすごさ!
またゲーミング部屋には無線のゲーミングマウスの方が合います。
このRazerのゲーミングマウスなんかは当然無線も有線も対応しており、充電ドッグというのも付いています。
これはここに乗せておくだけで充電ができるというもので見た目もゲーミング部屋にぴったりです。
遅延も当然ほぼありませんし、おすすめできる商品になっています。
無線ゲーミングマウスのデメリット
無線のゲーミングマウスのデメリットはあまりありませんが強いていうなら以下になります。
・充電の必要がある
・接続障害が起こる可能性がある
・価格が高い
無線のゲーミングマウスはバッテリーが内蔵されており基本的には充電することで稼働します。
しかし先ほど紹介したRazerのゲーミングマウスなんかは一度の充電で100時間程度動きます。
そのため充電はそこまで頻繁には行いません。
また少し高めのワイヤレス給電機能付きのマウスパッドを買うことで常に充電しながら無線のゲーミングマウスを使ったりもできます。
そのためこれはそこまで大きなデメリットにはなりません。
接続障害についてはあくまで可能性の話です。
無線接続というのはそういうものであるからです。
しかし事実として私が使っているRazerのゲーミングマウスは多少価格は高めでしたが一度も接続障害が起こったことはありません。
そのため気にする必要はないでしょう。
まとめ:ゲーミングマウスは無線と有線どっちが良い?メリットとデメリットを解説します
まとめますが基本的には余程のこだわりがない限りは有線のゲーミングマウスを買う必要はありません。
基本的には無線のゲーミングマウスは有線接続もできるのでその点もカバーできるからです。
正直あんまりメリットはありません!
ただし、無線のゲーミングマウスは多少価格が高めに設定されています。
しかしその分機能や可動域などの自由度、専用のソフトウェアの使いやすさは良いのでデメリットは少なく感じます。
本サイトでは無線と有線のゲーミングマウスについて解説していきましたが参考になったでしょうか。
今回は以上になります。