※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。

ガジェット

【ゲーミングモニターHDMI2.1対応】/4K /144Hz/HDR/:おすすめの商品と比較、メリット・デメリット解説

2023年4月22日

ゲームプレイに欠かせないゲーミングモニター。

その中でも「HDMI 2.1」に対応したモニターが注目されています。

新しい技術だね!

本記事では、HDMI 2.1についての基礎知識から、HDMIとDPの違い、それぞれのメリット・デメリットについて解説し、HDMI 2.1に対応したおすすめのゲーミングモニターを紹介します。

この記事でわかること

・HDMI 2.1についての基礎知

・HDMIとDPの違い

・メリット・デメリット

・HDMI 2.1に対応したおすすめのゲーミングモニターを紹介します。

あわせて読みたい

目次(クリックしてジャンプ)

【HDMI 2.1とは?】

HDMIとはビデオ、オーディオ、制御信号を一本のケーブルで伝送するインターフェイス規格です。

HDMIとは「High Definition Multimedia Interface」の略称

HDMI 2.1は、最大48Gbpsの帯域幅を備え、4K/120fps、8K/60fpsの映像信号を伝送できます。

また、HDR(High Dynamic Range)やVRR(Variable Refresh Rate)にも対応しています。

HDRとは、「ハイダイナミックレンジ」(High Dynamic Range)の略称で、映像技術の一つです。
従来の映像技術では表現しきれなかった、明るい部分と暗い部分の細かいニュアンスや、色の豊かさを再現することができます。HDR技術を採用したモニターは、よりリアルな映像を鮮明に表示することができるため、ゲームや映画などでより没入感を高めることができます。また、HDR技術を採用したゲームや映画が増えてきており、そのコンテンツを最大限に楽しむためには、HDR対応のモニターが必要になります。

VRRとは、Variable Refresh Rate(可変リフレッシュレート)の略で、モニターのリフレッシュレートを動画のフレームレートに合わせて自動的に調整する技術のことです。
従来のモニターは、固定されたリフレッシュレートで動画を表示していましたが、VRRを搭載したモニターは、動画のフレームレートに合わせてリフレッシュレートを自動的に変化させることができます。
これにより、画面のちらつきやカクつきを軽減し、より滑らかな映像を実現することができます。VRRは、主にゲームのプレイ中に起こりがちな画面の乱れを解消するために開発された技術で、特に高速なアクションゲームなどでは、より滑らかな映像が求められます。
VRRは、AMDのFreeSyncやNVIDIAのG-Syncといった機能として実装されています。

どれもゲームや映画に撮って大切な技術です!

【HDMIとDPの違い】

DPとは「DisplayPort」の略称で、PC向けのディスプレイ用に開発されたインターフェイス規格です。

HDMIと比べると、より高い転送速度と最大解像度を実現しています。

HDMIとDPの最大の違いは、HDMIが家電製品やAV機器向けに開発されたことに対し、DPがPC向けに開発されたことです。

そのため、HDMIは音声伝送に特化しており、DPは映像伝送に特化しています。

また、HDMIは規格が広く普及しているため、機器間の互換性に優れています。

【HDMI2.1のメリット・デメリット】

HDMIのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

・高い解像度と高リフレッシュレートの両立:HDMI2.1は、最大8K解像度と最大120Hzのリフレッシュレートをサポートします。
・VRR技術で画面の更新速度をシンクロさせることで、画面のかすみを減らし、よりスムーズな映像を提供します。
・ALLM技術によりディスプレイがゲームモードに自動的に切り替わることを可能にし、応答性を向上させます。
・eARC技術は高品質なオーディオ信号の伝送を可能にし、シアターシステムでの使用に最適です。

一方で、HDMIのデメリットとしては、以下の点が挙げられます。

・高価格:HDMI2.1は、それまでのHDMI規格に比べて新しい機能が搭載されているため、それに伴い高価になっています。
・互換性:HDMI2.1は新しい規格であるため、古いデバイスとの互換性には問題が生じる可能性があります。HDMI2.1非対応デバイスに接続する場合、機能が制限される場合があります。
・HDMI2.1は、主に家庭用のコンシューマ向けに設計されており、商用利用の場合には機能不足が生じる可能性があります。

HDMIのメリットだった広い互換性がなくなったけど時間が経てばそれも解決しそう!

【DPのメリット・デメリット】

DPのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

・映像伝送に特化しており、高い転送速度を実現している。
・HDMIより最大解像度を実現している。
・遅延が少なく、ゲームプレイに向いている。

一方で、DPのデメリットとしては、以下の点が挙げられます。

・音声伝送にはHDMIよりも劣る。
・規格が広く普及しているHDMIと比べ、機器間の互換性が劣ることがある。
・配線が複雑になりがちである。

ゲームするならこれがベターだったからそれなりのスペックだよね!

プロも大会で使うDPの最強モニターの使用感についてはこちらから

【HDMI 2.1に対応したおすすめのゲーミングモニター】

HDMI 2.1に対応したゲーミングモニターの中でも、おすすめのモデルを紹介します。

ASUS ROG Swift PG32UQX

ASUS ROG Swift PG32UQXは、HDMI 2.1に対応した32インチの4Kゲーミングモニターです。

144Hzのリフレッシュレートと、VRRにも対応しており、快適なゲームプレイができます。

また、Mini LEDバックライトを採用しており、HDR10やDolby Visionにも対応しています。

価格見て目玉飛び出ました。

LG 27GP950-B

LG 27GP950-Bは、HDMI 2.1に対応した27インチの4Kゲーミングモニターです。

144Hzのリフレッシュレートと、VRRにも対応しており、快適なゲームプレイができます。

また、HDR10やDolby Visionにも対応しています。

Samsung Odyssey G9

Samsung Odyssey G9は、HDMI 2.1に対応した49インチの超広角曲面ゲーミングモニターです。

5120 x 1440の解像度と、240Hzのリフレッシュレートに加え、VRRにも対応しています。

また、HDR10+にも対応しており、圧倒的な臨場感を味わえます。

あわせて読みたい

まとめ:【ゲーミングモニターHDMI2.1対応】/4K /144Hz/HDR/:おすすめの商品と比較、メリット・デメリット解説

HDMI 2.1は、最大48Gbpsの帯域幅を備え、4K/120fps、8K/60fpsの映像信号を伝送できるインターフェイス規格です。

一方で、DPは高い転送速度と最大解像度を実現しています。

HDMIとDPの違いやそれぞれのメリット・デメリットを踏まえた上で、HDMI 2.1に対応したおすすめのゲーミングモニターを紹介しました。

これらの情報を参考に、自分に合ったゲーミングモニターを選んでみてください。

あわせて読みたい

fpsでの小技について

少し話はそれますが、fpsシリーズはいろいろな音が混ざり、敵の足音が判断しにくいですよね。

特にCoDMW2はその傾向が強いです。

しかし、この聞こえにくい足音を改善し、ウォールハック並みに聞き取ることができる方法があります。

ウォールハック!?

それはミックスアンプを使うことになります。

ミックスアンプとは?PCでいらない?実際にPCで使うとどうなるのかを正直にレビュー!で詳しく解説していますが、これは大げさに言っているわけではありません。

本当に足音がよく聞き取れます。

もちろんPCだけでなくPS4などでも有効です。

あわせて読みたい

またfpsでは敵からの攻撃で被弾したときに画面が大きくぶれたり、出血で画面が見にくくなりますよね。

これに関してもモニターを変えることでかなり見やすくなり、有利に戦うことができるようになります。

特にブレ軽減は大きい!

あわせて読みたい
あわせて読みたい

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

Lさん

SNS総登録者5万人超え。SNS運用やブログ運用からゲーマーに特化した光回線情報やガジェットを紹介。経験を元に共有していきます。FIRE目指して活動中。

-ガジェット
-, , , , , , ,